観光、旅行、レストラン、グルメ、カフェ、ダイニングに (パソコンHPへ)(携帯HPへ)



清澄白河-水天宮
B清洲橋




清洲橋通りを進むと隅田川に架かる清洲橋に出る。

日本国重要文化財、清洲橋
清洲橋は
、関東大震災復興事業によって建造され昭和三年(1928)年三月に竣功した。清洲橋の特筆すべき点として、上部構造は日本国内では珍しい橋端部に水平力の及ばない自碇式連続補剛吊り橋で塔柱から吊るされた吊鎖を橋端部において主桁と連結し、主桁は左右の橋台に碇着し全支間にわたって等間隔に配された吊材で吊鎖と主桁を繋ぐ構造である。- -- -東京都知事石原慎太郎

関東大震災復興事業の主なものは100M道路整備(内堀通り、靖国通り、昭和通り)、延焼を防ぐ区画整備、避難地区として公園の造成(隅田公園、浜町公園、錦糸公園)、卸売市場日本橋より築地への移転、鋼鉄製橋の架橋(相生橋、永代橋、清洲橋、両国橋、蔵前橋、厩橋、駒形橋、吾妻橋、言問橋の隅田川の架橋他、聖橋など多数が建設された)、鉄筋コンクリートの小学校、上下水道・ガスの整備、路面電車の整備など。

次のページへ

清澄白河-水天宮目次・地図へ戻る