観光、旅行、レストラン、グルメ、カフェ、ダイニングに (パソコンHPへ)(携帯HPへ)



副都心線沿線街歩き
A雑司ヶ谷




雑司ヶ谷の鬼子母神へは、雑司ヶ谷駅の1番出口より地上に出て、左手にある都電荒川線鬼子母神駅の踏切を渡り、Y字路を右手方向に進むと鬼子母神の参道になる。

鬼子母神縁起
ここにお祀りする鬼子母神尊像は永禄年間(室町時代)山村丹右衛門が清土(文京区目白台)の星の井で発見、東陽坊(のち大行院と改称、法明寺に合併)に納めたものであります。現在清土鬼子母神(お穴の鬼子母神)境内の三角井戸がこの星の井であるといわれ、1月16日が出現日とされています。

のちに東陽坊の或る僧が、その霊験顕著な事を知り尊像を故郷に持ち帰った処、忽ち病気となったので再び東陽坊に納めました。その後、安産・子育ての守護神としての信仰は、ますます盛んとなり、天正年間(安土桃山時代)に村人が稲荷の森といわれていたこの地にお堂を建ててお祀りしました。- - - -鬼子母神掲示より

法明寺鬼子母神堂の建立は天正6年(1578)とされているので、430年の歴史があることになる。


副都心線渋谷-池袋約9.1KM、@渋谷:(渋谷−明治神宮前約1.4KM A明治神宮前:(明治神宮前-北参道約1.4KM)、 B北参道:(北参道-新宿3丁目約1.5KM)、 C新宿三丁目:(新宿3丁目-東新宿約0.8KM、) D東新宿:(東新宿-西早稲田約1.0KM E西早稲田:(西早稲田西早稲田−雑司ヶ谷約1.5KM F雑司ヶ谷:(、雑司ヶ谷鬼子母神雑司ヶ谷−池袋約1.5KM G池袋

副都心線街歩き案内目次へ戻る