観光、旅行、レストラン、グルメ、カフェ、ダイニングに (パソコンHPへ)(携帯HPへ)



御成門-増上寺
G徳川家霊廟



徳川将軍墓所の入口の「鋳抜門」
墓所には徳川将軍家第2代秀忠、第6代家宣、第7代家継、第9代家重、第12代家慶、第14代家茂以外に皇女和宮、家光の母、綱吉の母が合葬されている。

徳川家霊廟写真2徳川将軍家墓所全体

徳川綱吉関連:湯島聖堂、儒教の奨励増上寺、徳川歴代将軍および綱吉の母の墓護国寺の建立小石川植物園、綱吉の下屋敷に薬園を設置中野犬屋敷跡

第14代将軍家茂と皇女和宮:皇女和宮は安政の大獄、桜田門外の変などでゆれる幕末の混乱を避ける公武合体政策により朝廷より降嫁、安政5年に将軍となり、長州征伐の途中に亡くなった徳川家茂の正室となる。

参考:安政の大獄(松陰神社:吉田松陰墓所)、
桜田門外の変(豪徳寺、井伊直弼墓所)
豪徳寺に墓所のある井伊直弼は江戸幕府の開国を推進し、安政の大獄を断行した。一方、松陰神社に祀られている吉田松陰は尊皇攘夷を松下村塾にて教育し、数々の俊秀を生み出し、安政の大獄にて処刑された。国を思う気持ちから思想が相対した二人は共に幕末の事件により亡くなり、わずか2KM以内の地、世田谷線の駅で3つしか離れていないところを安住の地としていることになる

徳川将軍家一覧
@家康、A秀忠、B家光、C家綱、D綱吉、E家宣、F家継、G吉宗(紀伊徳川)、H家重、I家治、J家斉、K家慶、L家定、M家茂(紀伊徳川)、N慶喜(水戸徳川)、尾張徳川家よりは将軍は出ていない。

この墓所は普段は閉じられているが、さくらの季節、4月始めに空けられている期間が1週間程あり、お参りすることが許されている。

次のページへ,

御成門-増上寺目次・地図へ戻る
,