観光、旅行、レストラン、グルメ、カフェ、ダイニングに (パソコンHPへ)(携帯HPへ)



数寄屋橋交差点-東京駅八重洲口
G鍛冶橋交差点丸の内方向




パシフィックセンチュリープレイスの手前が鍛冶橋交差点、外堀通を写真方向に左折すると写真左手の東京国際フォーラムへ。写真右手の建物は東京ビル。参考:東京国際フォーラム全体図銀座-東京国際フォーラム

鍛冶橋跡
この交差点とJR線との間には、かって江戸城の外堀があり、鍛冶橋という橋が架けられていました。鍛冶橋のさきには江戸城の外郭門の一つ鍛冶橋御門がありました。門の名前は「江戸紀聞」に「鍛冶町へ出る御門なればかくいへり」とあり、交差点の向こう側にあった鍛冶町に由来していると考えられます。

門には鉄砲十挺、弓5張、長柄十筋、特筒二挺、特弓一組が備えられ、柳之間詰の一万石の外様大名が一年ずつ警備を担当しました。門内には南北の町奉行所が移転を繰り返し、一時期は中町奉行所が設けられました。門前には幕府の御用絵師として有名な狩野探幽が屋敷を拝領し、以来代々住んだため、この家は鍛冶橋狩野家と称されました。

明治維新後に門が撤廃された後も、外堀には引き続き鍛冶橋が架けられていましたが、昭和20年代に、外堀が戦災の瓦礫によって埋め立てられたため、鍛冶橋はその役割を終えました。千代田区教育委員会

外濠:外濠水面の高低差江戸城外堀跡(市ヶ谷濠)鍛冶橋交差点日比谷入江埋立と神田川神田川と仙台堀徳川幕府と東京徳川家康江戸到着当時の地形と現在の地図との比較江戸城外濠全体図


次のページへ

数寄屋橋交差点-東京駅八重洲口目次・地図へ戻る